【岡山県ランチビュッフェつきデニムセミナーに参加してきました♪②】
お次は、「デニムクローゼット」の馬野社長!

こちらの会社は、女性専門のジーンズを製作してたんですが、今はお客さんからの要望で、ユニセックスを作ってるんですが、女性よりのユニセックスで、ウエストに丸みがある作りになってるんです。
↓
わかるかな?赤〇下部分がまるみがあるんです。

女性が素敵に見えるジーンズ~私も履いてみたいな。。。
また、ジーンズだけでなく、シャツやバックもあるんです。

このバックがまた、素敵ですよね~
これ、帆布を使ってるので丈夫なんです。
↓この、白のジャケットもかわいかったな~

このジャケットはドット柄になってるんですが,長年着続けると、そのドット柄が強く出てくるんですって。
長年愛用して変化が楽しめる服なんて、そうそうないので、とってもいいな☆
今回、直接ご紹介いただいたのは、2社さまでしたが、他にもいろいろなデニムの会社が岡山にはあるんです。
その一部↓

どれも、とっても可愛いくて、どれも欲しくなってしまうものばかりでした。
そして、ここから、「岡山県の魅力クイズ」を!!!
テーブルごとのチーム大戦で、5問クイズがあり、上位3チームに素敵な商品が!!!
どんなクイズだったかというと・・・このなかで本当にはないものは何番か!というようなクイズ。
私のチームはみごと3位になり・・・こちらをいただきました↓

めっちゃ可愛い、ティッシュケース!!!
これ、ホント、おしゃれです。丈夫で長持ちしそうですね♪
正解を導いてくれた方々に感謝です^^
その後は、とっとりおかやま新橋館でお買い物しました^^
どれもおいしそうで、どれも欲しくて、迷いすぎちゃいました^^;

結果、何を買ったかというと・・・↓

岡山のぶどう美味しすぎ♡
全部~おいしかったです!!!
そして、ESSEさんから頂いたおみやげ~

嬉しい。入浴剤大好きなの~!
きびだんごも早速食べたけど美味しかった♪
今、デニムフェア開催中です。

デニムが大好きな私ですが、ますます魅力に取りつかれました!!!
素敵な発見がたくさんの「とっとりおかやま新橋」!
お近くにお越しの際は是非立ち寄ってみてくださいね♪
とっても素敵なセミナーありがとうございました。

こちらの会社は、女性専門のジーンズを製作してたんですが、今はお客さんからの要望で、ユニセックスを作ってるんですが、女性よりのユニセックスで、ウエストに丸みがある作りになってるんです。
↓
わかるかな?赤〇下部分がまるみがあるんです。

女性が素敵に見えるジーンズ~私も履いてみたいな。。。
また、ジーンズだけでなく、シャツやバックもあるんです。

このバックがまた、素敵ですよね~
これ、帆布を使ってるので丈夫なんです。
↓この、白のジャケットもかわいかったな~

このジャケットはドット柄になってるんですが,長年着続けると、そのドット柄が強く出てくるんですって。
長年愛用して変化が楽しめる服なんて、そうそうないので、とってもいいな☆
今回、直接ご紹介いただいたのは、2社さまでしたが、他にもいろいろなデニムの会社が岡山にはあるんです。
その一部↓

どれも、とっても可愛いくて、どれも欲しくなってしまうものばかりでした。
そして、ここから、「岡山県の魅力クイズ」を!!!
テーブルごとのチーム大戦で、5問クイズがあり、上位3チームに素敵な商品が!!!
どんなクイズだったかというと・・・このなかで本当にはないものは何番か!というようなクイズ。
私のチームはみごと3位になり・・・こちらをいただきました↓

めっちゃ可愛い、ティッシュケース!!!
これ、ホント、おしゃれです。丈夫で長持ちしそうですね♪
正解を導いてくれた方々に感謝です^^
その後は、とっとりおかやま新橋館でお買い物しました^^
どれもおいしそうで、どれも欲しくて、迷いすぎちゃいました^^;

結果、何を買ったかというと・・・↓

岡山のぶどう美味しすぎ♡
全部~おいしかったです!!!
そして、ESSEさんから頂いたおみやげ~

嬉しい。入浴剤大好きなの~!
きびだんごも早速食べたけど美味しかった♪
今、デニムフェア開催中です。

デニムが大好きな私ですが、ますます魅力に取りつかれました!!!
素敵な発見がたくさんの「とっとりおかやま新橋」!
お近くにお越しの際は是非立ち寄ってみてくださいね♪
とっても素敵なセミナーありがとうございました。
スポンサーサイト
【岡山県ランチビュッフェつきデニムセミナーに参加してきました♪①】
新橋にあるアンテナショップの「とっとり おかやま新橋館」!

先日、ESSEさんにご招待いただき『岡山のデニムランチタイムセミナー』に参加させていただいてきました♪

岡山県ってデニムが有名なのご存知ですか?!
デニムストリートとか、TVで見たことはありますが・・・実際に行ったことはないんですが、私、デニムが大好きなので行ってみたかったんですよね~!
なので、今日のこのセミナーはワクワク楽しみでした♪
と、その前にランチタイム!!!
「とっとりおかやま新橋館」の2階はレストランになってます。
「ももてなし家」って素敵なネーミングですね^^

平日のランチタイムは、ビュッフェがあるんです~(他、日替わりランチや丼ものもあります)
そしてお値段1280円!!!
ビュッフェでこの値段ってなかなかないですよね~
しかもランチタイムが17時までってうれしいですね^^
ということで、ランチビュッフェいただきました~

鳥取県と岡山県の素材を使ったお料理とっても美味しかったです。
味付けがシンプル!なんだけど、すごくおいしい♡
これは、素材の味に自信がないとできないことですよね~
パクチーやぶりがとっても美味しかった~
と、高梁紅茶!品のあるすっきりとした味わいの紅茶が絶品でした。
是非、また立ち寄りたいと思います。
ごちそうさまでした^^
そして、デニムセミナー!
あ、10月26日は「デニムの日」なんですって。
確かにゴロはあってますよね~~~www

まず、「内田縫製」の内田社長のお話から!

デニムの裏地って意識したことありますか?
私、裏地なんて、まったく気にしたことなかったんですが、内田縫製さんのデニムは、裏地が素敵♡
通常は白糸を横地に使うらしいんですが、こちらのは、白以外を使ってるんです。
なので、見て~↓横糸が違うだけでこんなに違うんですよ!
上が表面。下が、反対側です。

つぼみ、咲きかけ、満開、散り始めと、名前がついていて、素敵ですよね~
この4色の生地を使って作ったジーンズがこちら↓

めっちゃ素敵ですよね~
裏色の色違いがめっちゃかわいい。
裏にして履きたいですね。←実際に裏にして履いてる人がいるそうですよ^^
こちらは、別のジーンズですが、横糸にピンク色を使ったジーンズ!
これ、最初からではなく・・・(最初は普通の濃紺.。右端社長が手に持ってるのが元の色です)
10-15年履き続けるとこのようになるそうです。

めちゃめちゃ味があって素敵な色落ち具合ですね。
どのように色落ちしていくのか、履き続けるのが楽しみですね~
ジーンズは、アフターサービスもすごくて「永年保証」なんですって。
自信があるからこそできる保証!
私も、このジーンズすごく欲しくなっちゃいました!!!
内田縫製さんの商品は、ジーンズだけでなく、ワンピースや、ジャケット、小物などもあります。

ジャケットもかわいくて、着心地よかったです♡
②へ続く・・・

先日、ESSEさんにご招待いただき『岡山のデニムランチタイムセミナー』に参加させていただいてきました♪

岡山県ってデニムが有名なのご存知ですか?!
デニムストリートとか、TVで見たことはありますが・・・実際に行ったことはないんですが、私、デニムが大好きなので行ってみたかったんですよね~!
なので、今日のこのセミナーはワクワク楽しみでした♪
と、その前にランチタイム!!!
「とっとりおかやま新橋館」の2階はレストランになってます。
「ももてなし家」って素敵なネーミングですね^^

平日のランチタイムは、ビュッフェがあるんです~(他、日替わりランチや丼ものもあります)
そしてお値段1280円!!!
ビュッフェでこの値段ってなかなかないですよね~
しかもランチタイムが17時までってうれしいですね^^
ということで、ランチビュッフェいただきました~

鳥取県と岡山県の素材を使ったお料理とっても美味しかったです。
味付けがシンプル!なんだけど、すごくおいしい♡
これは、素材の味に自信がないとできないことですよね~
パクチーやぶりがとっても美味しかった~
と、高梁紅茶!品のあるすっきりとした味わいの紅茶が絶品でした。
是非、また立ち寄りたいと思います。
ごちそうさまでした^^
そして、デニムセミナー!
あ、10月26日は「デニムの日」なんですって。
確かにゴロはあってますよね~~~www

まず、「内田縫製」の内田社長のお話から!

デニムの裏地って意識したことありますか?
私、裏地なんて、まったく気にしたことなかったんですが、内田縫製さんのデニムは、裏地が素敵♡
通常は白糸を横地に使うらしいんですが、こちらのは、白以外を使ってるんです。
なので、見て~↓横糸が違うだけでこんなに違うんですよ!
上が表面。下が、反対側です。

つぼみ、咲きかけ、満開、散り始めと、名前がついていて、素敵ですよね~
この4色の生地を使って作ったジーンズがこちら↓

めっちゃ素敵ですよね~
裏色の色違いがめっちゃかわいい。
裏にして履きたいですね。←実際に裏にして履いてる人がいるそうですよ^^
こちらは、別のジーンズですが、横糸にピンク色を使ったジーンズ!
これ、最初からではなく・・・(最初は普通の濃紺.。右端社長が手に持ってるのが元の色です)
10-15年履き続けるとこのようになるそうです。

めちゃめちゃ味があって素敵な色落ち具合ですね。
どのように色落ちしていくのか、履き続けるのが楽しみですね~
ジーンズは、アフターサービスもすごくて「永年保証」なんですって。
自信があるからこそできる保証!
私も、このジーンズすごく欲しくなっちゃいました!!!
内田縫製さんの商品は、ジーンズだけでなく、ワンピースや、ジャケット、小物などもあります。

ジャケットもかわいくて、着心地よかったです♡
②へ続く・・・
【ESSEファンパーティ★2019に参加してきました。NO.2】
トークショーの後は、ブース回りです。
第一三共ヘルスケア様

シミの悩みに外と内からアプローチしてくれる「トランシーノ」
私、シミが今の一番の悩みだったので、気になってる商品でした。
常盤薬品工業様

「なめらか本舗」で使用してる豆乳の試飲とサンプルや新商品が当たる抽選会がありました。
ガラガラ~安定のサンプルでした^^;
大塚製薬様

女性らしさを保つチカラをサポートする成分の「エクオール」
サプリメントをいただきました。
ただいま、ゆらぎ世代真っ最中!すごく気になってます。
月桂冠様

「THE SHOT」「おしゃべりクジラ」などの日本酒の試飲!
すごく飲みやすくて美味しかったです。
また、パケも目を引くパケで素敵です。
MTG様

「キララ富士山天然水」いただきました。
とってもおいしいお水でした。
DHC様

「ルミニストベースメークシリーズ」のお試しができました。
ピンクがかわいいパケでした。
ヨネックス様

軽くて歩きやすそうなレザースニーカーやパンプス!
ウォーキング始めたかったんです!
ガラガラで、タオルかバックが当たる抽選会もありました。
ふるさと応援ブースから
長崎県松浦市↓

本マグロ漬丼の試食~
これ、めちゃ美味しかったです♡
北海道白糠町↓

いくら丼の試食いただきました~
プチプチのいくら!もっと食べたかった!!!
どっちもとっても美味しかったので、ふるさと納税しようかな~~~
そして、いただいたお土産↓

いつも人でごった返してるブース回りでしたが、今回は人数が限られているので、ゆっくりとみてまわれて、気になる商品はじっくり企業の方とお話しすることができました。
とても充実して楽しいイベントでした。
ありがとうございました。


シミの悩みに外と内からアプローチしてくれる「トランシーノ」
私、シミが今の一番の悩みだったので、気になってる商品でした。


「なめらか本舗」で使用してる豆乳の試飲とサンプルや新商品が当たる抽選会がありました。
ガラガラ~安定のサンプルでした^^;


女性らしさを保つチカラをサポートする成分の「エクオール」
サプリメントをいただきました。
ただいま、ゆらぎ世代真っ最中!すごく気になってます。


「THE SHOT」「おしゃべりクジラ」などの日本酒の試飲!
すごく飲みやすくて美味しかったです。
また、パケも目を引くパケで素敵です。


「キララ富士山天然水」いただきました。
とってもおいしいお水でした。


「ルミニストベースメークシリーズ」のお試しができました。
ピンクがかわいいパケでした。


軽くて歩きやすそうなレザースニーカーやパンプス!
ウォーキング始めたかったんです!
ガラガラで、タオルかバックが当たる抽選会もありました。
ふるさと応援ブースから
長崎県松浦市↓

本マグロ漬丼の試食~
これ、めちゃ美味しかったです♡
北海道白糠町↓

いくら丼の試食いただきました~
プチプチのいくら!もっと食べたかった!!!
どっちもとっても美味しかったので、ふるさと納税しようかな~~~
そして、いただいたお土産↓

いつも人でごった返してるブース回りでしたが、今回は人数が限られているので、ゆっくりとみてまわれて、気になる商品はじっくり企業の方とお話しすることができました。
とても充実して楽しいイベントでした。
ありがとうございました。
【ESSEファンパーティ★2019に参加してきました。】
表参道のザストリングス表参道にて・・・↓

「ESSEファンパーティ2019」に参加してきました~

今まで何度か参加したことがあるESSEさんのこのイベント!
今回は、着席形式で、ゆったりとしたイベントになりました。

また、有料と無料と2種類で、4部にわかれていて、入れ替え制になりました。
その4部とは・・・
↓
1部:「くびれ母ちゃんのゆるめるカラダトークショー」
2部:「笠原将弘のお弁当道場」
3部:「石井美保の大人美肌のつくり方」
4部:「石井美保の大人美肌のつくり方」
となってました。
私が参加させていただいたのは、1部の「くびれ母ちゃんのゆるめるカラダトークショー」

「くびれ母ちゃん」こと村田友美子さん!
3児のお母さんです。
すごいくびれです~うらやましいですね。
家事育児にもお忙しいのに、このスタイル~~~うっとりしちゃいます。
トークショーでは、骨格的に姿勢を正すこと。特に骨盤を締めることが大事だということを教えていただきました。
自転車に乗る時は、お尻と内モモを使わず(←これ、むずかしいですよ^^;)、サドルに膣を入れるようにしてこぐんですって。
私、自転車にはたくさんのるので、これからなるべくそのようにこいでみようと思いました。
ジムなどにいかず、日々の生活の中で、できること!
私も頑張ってやっていきたいと思いました。
とってもためになるトークショーでした^^
トークショーの後は、ブース回りです。
NO.2へ続く。。。

「ESSEファンパーティ2019」に参加してきました~

今まで何度か参加したことがあるESSEさんのこのイベント!
今回は、着席形式で、ゆったりとしたイベントになりました。

また、有料と無料と2種類で、4部にわかれていて、入れ替え制になりました。
その4部とは・・・
↓
1部:「くびれ母ちゃんのゆるめるカラダトークショー」
2部:「笠原将弘のお弁当道場」
3部:「石井美保の大人美肌のつくり方」
4部:「石井美保の大人美肌のつくり方」
となってました。
私が参加させていただいたのは、1部の「くびれ母ちゃんのゆるめるカラダトークショー」

「くびれ母ちゃん」こと村田友美子さん!
3児のお母さんです。
すごいくびれです~うらやましいですね。
家事育児にもお忙しいのに、このスタイル~~~うっとりしちゃいます。
トークショーでは、骨格的に姿勢を正すこと。特に骨盤を締めることが大事だということを教えていただきました。
自転車に乗る時は、お尻と内モモを使わず(←これ、むずかしいですよ^^;)、サドルに膣を入れるようにしてこぐんですって。
私、自転車にはたくさんのるので、これからなるべくそのようにこいでみようと思いました。
ジムなどにいかず、日々の生活の中で、できること!
私も頑張ってやっていきたいと思いました。
とってもためになるトークショーでした^^
トークショーの後は、ブース回りです。
NO.2へ続く。。。